未来志向でいこう。

今日もまた新しい一日。私と家族の超プライベートな日々の出来事。

【スタオバプログラム2回目:いい人をやめる】

スタオバさんのプログラムに継続参加しています。
内容はこちら。

https://wblog.jp/start-overプログラム/

ぶっちゃけ、残業はほぼありません。
管理職ですが、子供の都合で遅刻早退しまくりです。
会社は、別になんとも言いません。
仕事はほとんどできています。
でも、でも、なんだかすり抜けるタスクをなんとかうまく回したい。どちらかというとプライベートが変更に脳みそがついて行かない。。。日々やらなくちゃならないことを片っ端から片付けている感覚におちいっていて、達成感が全くないこの感じから抜け出したいなーと思って、参加することにしました。

1回目、終わったあと宣言したことがありました。
家をアトリエにする、ということを話しました。
で、部屋の壁をリフォームできたし、床の間をちゃんと床の間に戻せました!パチパチ!

で、今回の2回目ですが、いい人にならない。
つまり、いい人と思われたいがために起こした行動は誰のためにもならないから、いい人になることをやめて見ましょうね、というお題。

つまり、いい人になって抱えすぎは、結局誰のためにもならない。

いい人になろうとするとどうして誰のためにもならないのか、私の理解は、いい人になろうとして、自分が我慢する→ちゃんとやらない人にイライラする→全然いい人じゃない

の悪循環じゃないかと。

で、私は思いました。
私はこんなに自由にさせてもらっていて、とてもとてもわがままでありながら、なんだかイライラすると。

スタオバの滝川さんは、私が「こうすべき」って思ってることに対して、相手がそう思わなかったから「かも」しれないよ。

でも、このこうすべきは、私のマイルールで、そのルールじゃないからと。

そうかもねー。
ほんとそうかもねー。

でもね、なんかモヤモヤするんですよー。
このスタオバさんの講座はモヤモヤします。
ぶっちゃけね。

でもさ、もし、なんでもできてて、なんでもその通りにできていたら、モヤモヤなんかしないんですよねー。

きっとできてないからモヤモヤするです。

で、スタオバさんのプログラムの最後にはいつも行動の宣言をするのですが、私は、

旦那さんにも言いにくいことをいってみる


と宣言してきました。

で、今日、旦那さんに言ってみました。

ラマダン中の我が家はなんとなく夕食後はだらしない。
で、のんびりしてたら、旦那さんが、

キョウハカタヅケ、ヤリマスカ?

と私に聞きました。

どういうことかというと、普段旦那さんの方が先に帰るから、ご飯の支度、片付けは全部旦那さんがしてくれるのですが、今日はやってくれないか?

ということでした。
でも、私もダルかつたから、

イヤです!と答えてみました。

だってやなんだもん。

パパのむっとした顔!

私は、そういう時は、洗ってもらえませんか?
と聞いてほしいと言いました。


相手に頼んじゃってほしいと言ったのです。
選択肢を与える質問をしながら拒否されると、
ムッとするなんて、それは良くない。
頼みたいなら、ちゃんと最初から頼んでください、と。

ああ、日本語難しいよね、知ってる。。

でも、その話をしたら、

オネガシマース!と超笑顔!

な、訳で、私ちゃんとお片づけしましたよ。
食器洗い機を使って、ピカピカにするまで20分でした!

思いの外かかってなかった!

いい人やめたら、そのあとは交渉ですねー。
いい勉強です。
そして、いい人やめたら、コミュケーションが生まれます!

次回までにあとどのくらいイライラするか、メモしてみよー。

ね、ときわくん。