未来志向でいこう。

今日もまた新しい一日。私と家族の超プライベートな日々の出来事。

【お味噌開封の儀】

 

ここ数年、食事も乱れて走ることもできなくて、極端に疲労が溜まるようになってきてしまいました。

で、去年はまずは食事!と思って梅さんの発酵クラスに何度か行きました。最初に参加したのはひよこ豆のお味噌作りのクラス。お味噌はもう9年ぐらいは自分で作っていたのですが、知らないこともいくつかあって、結構楽しんで作ることができたと思います。

これが仕込み時のひよこ豆味噌。まだだいぶ白いです。

2017年2月4日でした!

f:id:h-katori:20180117083547j:image

仕込んだばかりの味噌はまだ水分を含んでいますねー。写真をみてもわかります。その時の試食はこちら。これ、トマトとモッツァレラチーズのお味噌汁。これがね、オリーブオイルと胡椒がパラパラと入ってて本当に美味しかった。

f:id:h-katori:20180117085151j:image

一度仕込んだら、あとは何もなかったかのように(せんせーの表現です)、そっとしておきます。

梅雨の時期に入ったらせんせーの号令がかかったら中の様子を確認します。しゃ、写真が見つからない。。。

 

で、寒仕込みの味噌は大体1年ぐらいおくのですが、年末はなんだかバタバタとして開封せずに落ち着いてきた昨日、ようやく中の様子を開けてみました。

 f:id:h-katori:20180117084903j:image

そうするとふあっと発酵のいい香り。

お味噌の出来上がりです。思ったより赤いなあという印象。カビがないのは初めてです。。。

味見は今週末に、せんせーのミニトマトモッツァレラチーズのお味噌汁をやってみようと思います。
そして、今年は倍量を仕込もうっと。ヒヨコ豆、と麹と塩を手配しなくっちゃ。

発酵の先生、梅村先生の講座はこちら。
今年は材料が高騰しているとのお話もお聞きしているので、寒仕込みも終盤かも。

コチュジャンクラス、塩辛クラスもめっちゃおすすめ!