未来志向でいこう。

今日もまた新しい一日。私と家族の超プライベートな日々の出来事。

【漢字検定の結果が届きました】

息子は学校に行っていません。毎日、家でゲームをしたり、youtubeをみて過ごしています。時々勉強もしたりしています。あんまり勉強に対する意欲がそがれてもなぁ、、、と思い、ゲーム感覚で2月4日に受験した漢字検定

結果は、、、

中一娘:3級(中学卒業程度)124点/200点 合格点に16点足らず不合格

小3息子:10級(小1程度)145点/150点 満点とはいきませんでしたが合格

私:10級 満点で合格

  3級 180点/200点で合格

面白かったのは、検定結果の通知。冊子になっていました。

f:id:h-katori:20180310075253j:image

表紙を開くと、今回の得点と合否。

f:id:h-katori:20180310075351j:image

でそのあと、正解か不正解化の詳細。

下に正答率のチャートがついていて何が得意で何が不得意かがわかる。私の場合は、部首と送りがながいまいち。漢字の成り立ちをもっとわかるといいですね!のコメントに納得!

2ページ目は各級の合格者の概要、採点基準、次の級のチャレンジ問題。因みに娘のチャレンジ問題は同じ3級でした。

f:id:h-katori:20180310075415j:image

4ページ目、5ページ目は次回のチャレンジのための宣伝。

f:id:h-katori:20180310075423j:image

f:id:h-katori:20180310075514j:image

 

その後ろに合格証書と合格証明書。合格証明書の裏には、どの級がどの程度なのかの説明。

f:id:h-katori:20180310075942j:image

で、次回の検定試験の予定。最後のページは、家族受検表彰制度の説明と家族合格表彰状の申請書。

f:id:h-katori:20180310080002j:image

f:id:h-katori:20180310080004j:image

うまくできてるなぁ。

こんなに解説があるんですねー。面白かったから数学検定と英語検定もやってみようと思います。高校卒業程度ぐらいまではやりたいなー。

子供の時からあったんだろうけれど、全然知らなかった。部活でそれどころじゃなかったし、親もその辺あんまりうるさくなかったからなー。

次回は、6月。息子と9級を受験するので、私は時間の関係で飛び級して2級を受験予定。簿記を受けようと思ってるから、重なったらこっち優先かもなー。

 

さて、次は本気でやらないとなかなか厳しいわ。いい頭の体操になります!

f:id:h-katori:20180310080239j:image

そのうち猫語検定とかできるのかなー。