未来志向でいこう。

今日もまた新しい一日。私と家族の超プライベートな日々の出来事。

2021年新年あけましておめでとうございます。

お正月ももう3日ですね。

年が明ける前もあけてからも、毎日何かしらの仕事をしていました。なんだか集中できなくて、思うように仕事が進まないものですね。でも、少しずつでもやっていればそのうち終わるもので、3つやろうと思っていたことのうち2つは終わり、3つ目は仕事が始まったら上司と相談します。

さて、今年は、いくつかチャレンジしたいなーと思うことがあります。前々から取り組んでいる、古典の読書なのですが、少し難しいことが書いてあると思うのですが、それを理解するための最低限の知識を身につけたいと、前々から思っていました。そのために、高校の勉強をやり直すことにしました。時間がかかると思いますが、やってみたいので。まずは中学数学から。さきほど、まとまったサイトから目次をダウンロードして計画をたてたら、目次を週1つずつ進めていくと、約2年で終わる計算。。。時間がかかるなぁ(遠い目。。。)世界史、理科も、少しずつ大学受験レベルまで戻したいと思っています。

50歳になったら、もう少し世の中のことがわかるようになっていたいのです。

二つ目、趣味でやっている編み物ですが、部屋を一部屋アトリエみたいにしたいなーと思っています。そのうち、外にも場所を作りたいのですが、なかなか難しいので、まずは自宅の改造から。いらないものを捨てて、すっきりとした空間にすることがまずは目標。1月は捨てまくろうと思っています。

仕事では、担当エリアが増えるので、もう少し整理しながら、次のメンバーにいろいろ譲っていきたい。どうしたらみんなやる気になるのか、いろいろ考えたいと思います。

やること100リスト書き出そうと思ったけれど、なんとなく、途中で疲れたので、いまのところ60ぐらい。少しずつ書き足すのもいいかもしれませんね。

作りたいもの(おやつお料理)、って項目がなかったなー。これは書き足しておこう。

あ、会いたい人リストは埋まりました。こんな時なので、WEBもOKとゆるくしています。よかったら、お声かけてくださいねー。WEBでもおしゃべりしたいです。

息子ですが、4月から中学生。いまはサッカーが好きで、サッカー部に入ろうかなーと話をしていますが、選手になれないぐらい人数が多かったら、ほかの部活でもいい、と言っています。選手で出られないなら意味ない、と言い切っています。

娘も同じことを言って、中学では県大会まで行って、部活をやり切ったと言っているので、それはそれでいい選択かもしれません。

不登校ってそんなに悩むことでもないなと思うんだけれど、手間がかかるなーとは思う。学校やそれ以外のところとのやり取りがなかなかなくならなかったし、何かを自分で探そうと思うとなかなか見つからないし。今、学校に戻っているけれど、手がかかってないなーと正直思う。それでいいのかなー。学校の友達とそれなりに遊べていて、ご機嫌で過ごせているので、それでいいのかなー。

もう少しもやもやがなく、新年をスタートしたけれど、そうもいかないなー。

スロースタートですが、ぼちぼちやっていきます。

f:id:h-katori:20200725145559j:plain