未来志向でいこう。

今日もまた新しい一日。私と家族の超プライベートな日々の出来事。

【仕事始め】

年末年始のお休みはあっという間に過ぎていき、年相応にのんびりゆったりしたかなぁ。子供の成長もあると思うし、両親が少しずつ高齢になってきていることもあると思う。お正月に編み物ができるようになるなんて。

ムンクはこんな感じ。

 

f:id:h-katori:20190104185022j:image

 

そうやって、のんびりしたお正月も昨日まで。今日から早速仕事!土日はまたお休みだから、お休みしてもよかったけれど、仕事柄いつも初日から出勤することにしている。

 

今日は年末から決まっていた、上司とグループの中のチームリーダーと初もうで。毎年、行っている豊川稲荷に参拝。ジャニーズ事務所はじめ芸能の神様と言われているところ。境内にはたくさんのお稲荷さんが鎮座する。のぼりもたっていた。寒かったけど、お天気がよくて気持ちいい。

 

f:id:h-katori:20190104185054j:image

 

私以外はいつもおみくじを2種類ひくけど、私は、一つだけひくことにしている。
1回目は、凶が出たので、業務命令!で2回ひいた。2回目は、小吉。おみくじってなんども引いていいんだって。


豊川稲荷のおみくじの箱のわきには、おみくじの良い順番が書いてあり、今度は大吉の次によい小吉だったので、これはお持ち帰り。

 

f:id:h-katori:20190104185111j:image

 

そのあと、みんなで赤坂でおいしいお肉をいただいて、

 


チームにお年賀を買って、

 

ショコラ ベル アメール | 東京ガーデンテラス紀尾井町 - Tokyo Garden Terrace Kioicho

午後はがっつり仕事。まだ完全に仕事始めになっているところも少なく、まだ問い合わせや質問のそれほどなくて、ぼちぼちと実務を処理することができた。

 

明日、明後日は、持ち帰ってやらなくちゃいけないこともある。期首はやることが多いから、片っ端からやっていかないと終わらない。一番大切な、個人評価の評価表記載が、一番の難関。今年は本当に評価が迷う。「頑張った」は評価じゃないと。


でも、これはチーム一人一人にとってとても大切なことなのでしっかり評価していきたい。2018年をきちんと締めたいなぁー。

 

【100のやりたことリストを書きながら考えること】

2019年度版、100のやりたいことリストを作っています。まだ100には到達せず。

f:id:h-katori:20190103172530j:image

 

半分よりも少し多めに書けているかな。
今年は去年よりもKPIが図りやすいように、定量目標が多め。継続が苦手なものは数値化することで、進めやすくすることができるのは確かなのと、得意なことは割と高めに数値目標をたてて、苦手だけどやったほうがいいことは低めの数値目標。


それから、去年一生のうちにやりたいこと別にしたんだけど、今年は100の内数にすることにして、少しでも進んだら、目標をもっと具体的にPJ化してみようと思う。

 

去年と違うのは、100のリストのうち、思いがけずできたことを少し深めること、例えば仕事以外のことでも、やれたことや思いのほか楽しかったことなどを、もう少し時間を増やすこと。

 

去年使ってみたのは、たすくま。私にはイマイチ。やることを入れすぎて、結局手書きの手帳に戻ってしまった。手帳でできなことはアプリでもできない。。。のかな。 

 

アラート機能もうまく使えていなかった。TODOはどこかで捨てる、というのも必余暇もね、っていうのが今のところの結論なんだけど。⇒向いてないことから逃げるのもああり(笑)あ、でも、やらないと気持ち悪いことだけは、これに入れて継続中。それだけでもやった甲斐があった。 

Taskuma --TaskChute for iPhone

Taskuma --TaskChute for iPhone

  • Sayaka Tomi
  • 仕事効率化
  • ¥3,600

 

でも、また性懲りもなく、計測アプリもうまく使って、途切れてしまうところはどうやって、人間系でつなぐか、もう少し実験の繰り返しかな。

あと少し書いてみて、できたらUPしてみます♪

***

今日は、そうやって100のリストの書き出し。
昨日から見始まったプライムの映画を1本。お正月に観るには暗かったなぁ。まあ、黒木華さん、観たからよしとする。綾野剛は、コウノドリの印象強すぎだけど、こういうのも悪くない。

f:id:h-katori:20190103172658p:image


ご近所に初もうで。家族はイスラムなので初もうでには行かず。おみくじは吉。

f:id:h-katori:20190103172757j:image
神社に出てたチキンケバブでお昼。

夕方からビデオ観ながら編み物、そのあと読書。仕事も売上げのデータをUPデートして、ブログに30分。

寒い冬に突入。寒いけど空が綺麗だから、まあ、よしとする。

f:id:h-katori:20190103172815j:image

 

ときちゃん、2019年始まりました。あともう少しで、100個書けるよ。

f:id:h-katori:20190103172918j:image

 

 

【2019年お正月】

あけましておめでとうございます。

みそかは実家で紅白をところどころみて、早めに就寝。
朝、もう初日の出は上がっちゃったけど、実家からすぐ近くの堤防へあがって朝日を眺めて、

 

f:id:h-katori:20190102215435j:image

 

そのあと家族でおせちとお雑煮。

f:id:h-katori:20190102220144j:image

 

2日、旦那さんが仕事だったので、元旦のうちに自宅へ戻ってきて、元旦は夜までずっとドラマをみながら編み物。ドラマが疲れたら、読書をして。

 

編み物は、東京都美術館のSHOPで買ってきたitalistさんのムンクの叫びのがま口。

私が欲しいわけではなくて、私は編みたいだけで、編んだら友人にあげる予定。

ほしい人はぜひ、ムンク展へGO。

 

www.instagram.com

 

ドラマは、amazonプライムビデオで、「コウノドリ」。産科を舞台にした漫画が原作。旦那さんと見ながら懐かしいなって。

f:id:h-katori:20190102215446p:image


あとは、部屋の片づけをして、繕い物、夕飯は、普通にご飯。

 

今日はのんびり起きて、午後は、珈琲館にコーヒー飲みにでかけて。

f:id:h-katori:20190102215528j:image

初売りでニットとパンツを購入。


ジャケットも欲しかったけど、めぼしいものがなくて、今回は見送り。

そのあと、ご飯とお茶でたまったスクラッチの引換券を交換したら、なんと1等で、商品券1万円分が大当たり!

 

f:id:h-katori:20190102215546j:image

なんだろう。年末からいいことが続いている。ツイているなぁ。

帰ってきてから、100のやりたいことリストを書き始めた。家族とも旅行の計画とか、家族でやりたいこととか。私がやりたいことも話をしたり、宝くじ当たったら、〇〇したいーとか、そんな話をして。

そのあと、少しだけ繕いもの。

 

f:id:h-katori:20190102215743j:image

 

ニット帽も手袋もほつれていたから、繕いもの。

 

元旦も今日もよく動いたなあ。

 

ほぼ日のおみくじは「輝」だった!

手帳みくじ2019 - ほぼ日手帳2019

 

去年はすごく頑張った!という感じもなくて、なんとなく過ぎて行ってしまったことも多かった。

 

年末に靴を購入。

 

f:id:h-katori:20190102215608j:image

ラソン復活も含めて去年よりはチャレンジの年にしたいなあ。

【穏やかな年末】

実家に帰って二日目。70代、60代の両親と話をした。
祖父の戦争体験のこと。

f:id:h-katori:20181231164609j:image

 


入院の叔母のこれからのこと。

f:id:h-katori:20181231164616j:image

お墓やお葬式のこと。

 

兄家族とは受験のこととか。

 

娘とはお天気のいい利根川ぞいを2Kmぐらい歩いてすっきり。

f:id:h-katori:20181231164634j:image

 

たくさんのコミュニケーションを面倒くさがらない年だったと思うなー。
それが年末に現れているような気がする。

穏やかでいい年末です。

 

【100のやりたいことリスト振り返り】

2017年はお休みしていた100のやりたいことリストを今年は復活しました。できたとかできなかったとか、もちろんそういう振り返りも大切だけど、この中で自分がどんな風に感じて、どんなことに力が入ったのか、それが大切かなぁと、思う。


 今年やりたいことリスト

※途中でやめたもの、あるいは達成したものは、削除しています。

現段階でリストにあるもののみ。
1 体脂肪20% ⇒ × 具体的な目標は大切。来年も数値目標を設定する。
ファスティングをする⇒家でできるファスティングをしったので来年はチャレンジできるかな
3 健康診断でB以上⇒× いろいろあるのでこの辺はあとで整理する。
4 体重マイナス8Kg ⇒ ×甘いものの誘惑
6 キムチを漬ける ⇒ 〇発酵教室へ行った。来年は自分で漬けたいけど。。
7 餅をつく ⇒ × 子供たちの食欲とともに消費も増えている。来年は機械を買いたい。
8 バイクエクササイズの体験に行く ⇒ × 予約して終わってしまった。走ることを復活したので来年はらない
9 筋トレ2回/月 体育館に行く ⇒× 登録して終わった。自宅近くのジムに登録するか
17 断捨離(食器・本・洋服) ⇒〇継続的にできている。タスク管理の一つにする。
20 編み会継続 ⇒◎ これこそ仲間のおかげ!!来年も継続する。

 

f:id:h-katori:20181230115936j:image


21 刺し子でキッチンマット3枚 ⇒× その代わりリネンのブラウスを1枚刺繍付きで作成
22 映画を見る ⇒ ◎ プライムだけどたくさん観て大満足!来年もたくさん観る!
23 伊豆大島ラソンにでる ⇒ × 5年以内の目標に変更
24 ほぼ日のイベントにいく ⇒ × 目標からはずす
25 織物教室にいく ⇒ ×10年以内目標に変更
26 オーストラリアで走る ⇒ ×走ることの目標を下げること
27 1000Km/年走る ⇒ × 歩くところから
28 山に登る ⇒ ×
29 ドライブ年間4回 ⇒ 3回かな? でも運転もだいぶ慣れてきました。
30 トレランデビュー ⇒ × レースにでなくてもいいので。
32 眼鏡を買う ⇒ ◎ パパが買ってくれました!
33 日用品を定期便にする ⇒ 〇 なかなかちょうどいいタイミングがはかれない 継続的にやってみる
34 お金の管理 MONEYFOWARD 分析を毎月やる ⇒ 〇毎月はできなかったけど。
35 カレーレシピを考案する ⇒ × 材料を買ったところまで 年明けから始めること
39 三国志を読み切る(60巻)⇒ × 来年はもう少し読めるかなー。
40 漫画を読む ⇒ 〇割と読めたと思う もう少し増やしたい
41 古典を読む 精読 終わらなくてもいい ⇒ ◎これも仲間のおかげ!引き続き。

 

f:id:h-katori:20181230120025j:image


42 漢検3級 ⇒ ◎ 無事合格!準2級まで進んだ 来年は2級にチャレンジ。娘と頑張ろう!
43 簿記2級 ⇒ × 来年はもう少し時間がとれそう。
44 遺跡を見に行く ⇒ ◎まさかのカンボジア!の遺跡にいった!

 

f:id:h-katori:20181230115752j:image


45 アート教育について学ぶ ⇒ × 編み物でファッションを学ぼう
46 伝統工芸品を観に行く ⇒ ◎ カンボジア絹織物見にいった!


47 ニュージーランド仕入れ旅行 ⇒ × 残念ながら、行けなかった来年はイギリスかアイルランドいけるかなー
48 三陸鉄道にのる ⇒ 〇そのかわり福島に行った!来年はまた違う場所の東北にいきたいな。
49 関数を覚える50個 ⇒ ×今年はスキルUPは全く手をつけていない。来年も一旦ストップでもいいかな。
50 娘とライブに行く ⇒ 〇娘とじゃないけどねー、行った!
51 息子と映画 ⇒  × 娘と行った!
52 娘と映画 ⇒ ×行ってないけど、金曜ロードショーを家族でよく観たなー

 

f:id:h-katori:20181230115817j:image


53 空中カメラライブ ⇒ × 行けなかったなぁ、来年こそぜひ。
54 キャンプ2回 ⇒ 残念ながら1回も行けなった。BBQ行けた!来年はどこかで行きたい!!
55 家族で沖縄に行く ⇒ ×沖縄いきたいなー。
56 家族で台湾に行く ⇒ ×台湾来年はいけるかな!!
57 モルジブ交流をする ⇒ △少し増えたよ。
58 代々木のモスクにいく ⇒ ×イスラムの勉強はまだまだ。
59 トルコ料理会に参加 ⇒ ×お料理は今年全然だめだったな。
60 焚火カフェいく ⇒ ×いつかね!
61 モルジブの家の値段を調べて投資の計画 ⇒ 〇少し進んだ!!!
62 家族で温泉に行く ⇒ △温泉は行けなかったけど、鎌倉にはいけたなー!
65 学校行事に1回参加する ⇒ 〇 行けた!娘の授業参観がなかなかできていなかった。
67 果樹の世話 ⇒ △ うーーーん。もう少しお金をかけないとかな。
68 ときわのキャットタワーをつくる ⇒ ◎できた!
69 リビングの写真を入れ替える ⇒ 〇 少しだけ入れ替えた!
70 会社での学び場をつくる ⇒ ◎ 思っていたものとは違うけれど、研修の企画は好評だった!
71 平日木登りの会 ⇒ × 残念!これはとても残念。
72 農家で働く ⇒ ×できなかったなー。もう少し具体的にしてみてもいいかもなー。
73 年収UP ⇒ ◎ふふふ。いろんな方向から頑張る。
74 アクセス管理に移行する ⇒ 〇とりかかることができた!
75 評価軸の設定 ⇒ × 残念ながらうまくいかなかった。来年早々に着手。
76 仕事で全国統一 ⇒ ◎とにかくこれに集中した。チーム全体で考えていく基礎を作れた!
77 業務引き継ぎ ⇒ ◎だいぶ前向きにみんなへ落としていった。
78 週4勤務 ⇒ ◎自分のペースで働けたと思う。
79 免許更新をする ⇒ ◎もちろん更新!
80 パスポート更新する ⇒ ◎これももちろん更新!
81 ブログ開設 ⇒ ◎割と多めの時間がさけたと思う。
82 PC購入 ⇒ ×仕事PCが入れ替えのタイミングでとてもよかったと思う。個人PCを入れ替えよう。
84 Zoomイベントを主催する ⇒ ◎読書会とてもよく使えている。
85 子供食堂NPOでボランティアに参加する ⇒ × 残念ながら時間がとれなかった。こっちの方向はもう少し考える。
86 プロフィール写真を撮る ⇒ ◎イラストを描いてもらった!
87 継続的に教育相談を受ける ⇒ ◎先生と定期的に面談をしてもらっている。
88 星野道夫さん写真展にいく ⇒ ◎市川の小さいギャラリーだったけどとてもよかった。
89 会社でのコミュニケーションを増やす 会議体 ⇒ ◎たくさん増やすことができた。
90 ランチ会1回/月 ⇒ ×残念ながら継続してできなかったけど、それはそれでよかったかも。
91 チーム間で人材交流する ⇒ ◎距離のある大阪メンバーと一緒にやっていくことができた。
92 会社で仲間をつくる ⇒ ◎頑張ったという印象はないけれど結果としてたくさんの仲間ができた。
93 マザーハウスのカバンを買う ⇒ ◎パパに買ってもらった!
94 石川直樹さんのイベントに行く ⇒ ◎3回行けた!
95 出口さんの講演にいく ⇒ ×もう行く必要ないかも。
96 金丸さんちにいく ⇒ ◎ 2回行ったよ!
97 福岡のともこさんに会う ⇒ ×来年は行けるかなー福岡。
98 はるみちゃんに会う ⇒ ×残念 会えなかったなー。
99 吉田晃子さんに会う ⇒ ◎会えた!吉田さんの考え方は勉強になった。
100 新しく50人に会う ⇒ ×こんなにたくさんは会えなかったけれど、貴重な出会いはたくさんあった。


36/100だったみたい。

できたことは、心から願ったことばかりだったように思う。
当たり前だけど。

周りからのフィードバックもとても大切だと思ったので、会いたい人には会いに行こうと思う。

 

f:id:h-katori:20181230115655j:image

 

週4日に仕事を減らしてきたと思うけれど、仕事の結果は思いのほかとてもとても大きかった。私が頑張ったというよりも、チーム全体が向かう方向が定まったんだと思うな。

 

私は息子の不登校は、ほおっておくこともできたけれど、息子に近寄り、学校に近寄り、私自身が不登校と向き合った。一つとてもよくわかったことは、不登校になったとき、子供はそっとしておいたとしても、親は子供の周りとの関係や、学校との関係を続けていくことは、親の気持ちの解決の一つの方法かもしれないと思えた。それは子供が学校に行くためではなく、私の行動が息子に近づいていることなのかを確かめるためだった。不登校になったとき、親は学校制度や先生やいじめのせいにすることもあると思う。私も去年はそうだったと思う。もちろん、そういうことも多いと思うけれど、親は放置するでもなく、強制するでもなく、息子をわかりたいと切実に思った。
つまり、不登校を子供の問題でなく、私自身の問題に引き寄せたということだったように思う。

 

娘は、部活をとても頑張っていると思う。アイドルを追いかけて今どきだ!
やることが振り切れているのは、うらやましい。来年は受験するんだろうと思うけど、
どうするのか今からヤキモキしている。でも、なんとなく自分のことと娘のことは切り離すことが、できてきているような気がする。それでも、どう思うのかは、面倒くさがらずに話していこうと思っている。

 

旦那さんの手術は、無事に終わってよかった。寿命と向き合うことはいつになってもしんどいけれど、見えたことでやるべきことが明確になることもある。生きるということそのものを見せてもらって、感謝の気持ちがいっぱい。

 

今年は、振り返ったらいろんなことがあったんだけど、すごくたいそうな意識でやってきたかというと、むしろ、日々のコツコツをやり続けた結果、今がある感じ。1週間に1回振り返りのグループに入っていたけれど、そこは秋に抜けることにしたのと、タスク管理のグループも抜けて、一人でコツコツやってきた。


やり切ったな、ということはほとんど感じていないのに、自分のやりたい方向は、ある程度決まってきている。結局、自分のことを決めるのは自分しかいない。自分に向き合わないと自分の行動にはつながっていかないのだろうなと思う。ブログを始めたことはそういう意味では本当に大きかったと思う。なかなか整理する時間もないまま、投稿してしまうことが多いけれど、これはしばらく続けていってみる。

 

 こうやって発信するツールがあるのはありがたい。来年は少しバージョンアップも考えようかな。ね、ときわくん。

 

 

f:id:h-katori:20181230115848j:image

 

【古典を読みながら思うこと】

古典を読んで1年近くなるかなあ。

 

昔書かれた本だから、古いことが書かれてると思うかもしれないけれど、昔の本を読めば読むほど、昔から人間は大して成長してないんじゃないか、と思ったりする。

 

ツールや便利なものどんどん増えているけれど、中身はそれほど変わってない。だからこそ、昔の書物を読みながら、昔の人の考え方から学べることがすごく多いなあと思う。

 

息子には学校に行かなくてもいいけれど、本から学べることはたくさんありそうだ、と伝えたい。

 

本の中で、かつて生きた人たちと会話ができる。

 

これってすごく面白いこと。

 

それから、本を読んでわかったつもりにならないことも大切だし、確かめることも大切。少しずつ本当らしさに近づく努力をすることが、私は好きで多分続けて行くと思う。

 

これこそ、ワクワクする。

今年はそんなにたくさん読めなかったから、来年はもっと本を読みたいなあ。

 

f:id:h-katori:20181229231408j:image

 

 

【同僚からの言葉にホロリ】

書こうか迷ったけど、やっぱり少しかいておこうかな。

 

お客様やチームのみんなからの報告や相談にのっている間、大阪の同僚ともメールで何度か往復していました。

 

仕事では私より先輩。沢山のことを知っていて、年齢的にも私が頼ることの方が多い。

 

その同僚からのメール中に、ホロリとする言葉があって、どうにもウルウルして耐えられずに、少し席をたった。

 

ある、とてもなんというか、難しいお客様がいて、時々、ムッとするようなことを発するのですが、キレたいところを堪えて、必死に応対する私の態度を見て、

 

香取さんの対応には頭が下がります、と言ってくれました。

 

本当に嫌になりませんか?と。

 

確かにね、嫌になることも多くて、全く相手にしたくない時もあるけれど、みんなが一生懸命やってるのに、それはないだろうというようなことがあれば、それは、丁寧に説明する必要があるからねー。

 

と返事をした。

 

こうやって一人でも仲間ができた時、この仕事をやってきてよかったなあと思う。

 

私の役目はなんだろうといつも思う。やれることなんか、ほんの少ししかない。一つ一つを丁寧にやらなければ、吹き飛ぶような小さな仕事。

 

でも、それをやったことを見ていてくれる同僚がいたんだと思うと、涙が出てしまう。

 

本当に今年の年末は嬉しいことがあるなあ。長くやってみないとわからないこともあるもんです。

 

Sさんね、今年の一年、本当にお世話になりました。一緒にやれて私はいつも学ぶことばかりです。ありがとうございます。来年も一緒にいろいろやりましょう。