未来志向でいこう。

今日もまた新しい一日。私と家族の超プライベートな日々の出来事。

読書

【西洋の考え方が素晴らしいという考え方から解き放たれる】

幕末の英国大使のオールコックの『大君の都』を読んでいる。 大君の都 上―幕末日本滞在記 (岩波文庫 青 424-1) 大君の都 中―幕末日本滞在記 (岩波文庫 青 424-2) 大君の都 下―幕末日本滞在記 (岩波文庫 青 424-3) 文章が難解なので、なかなか進まない上に、…

【偏愛】

本を読むとき、わからない言葉や意味をきちんと調べることがあるだろうか。速読が流行りのこの時代になかなか面倒な本を読んでいる。 友人たち数人で読んでいる一冊。 幕末のイギリス人大使オールコックの『大君の都』。 全くもって読みにくい文章な上に私な…

【古典を読みながら思うこと】

古典を読んで1年近くなるかなあ。 昔書かれた本だから、古いことが書かれてると思うかもしれないけれど、昔の本を読めば読むほど、昔から人間は大して成長してないんじゃないか、と思ったりする。 ツールや便利なものどんどん増えているけれど、中身はそれほ…

【手術まであと2日②:過去の自分グッジョブ】

7年前の12月16日、旦那さんはペースメーカー植込術をした。私は、この時に、先生から、電池がもつのが5年から10年と言われていた。早くて5年、遅くとも10年後には手術だなと思っていて、ちょうどその間の7年目で手術になり、なんとなく電池の消耗なのか、ケ…

【『親子の手帖』おはなし会を開催しました】

私は何度も本を読んでいたし、わかっていたように思っていたことが、またわからなくなり、頭がごちゃごちゃのまま帰った。 そうかな?とか、どうだろう?とか、モヤモヤ、腹落ちしないこともあるから、それはゆっくりと言葉が落ちてくるまで待つことにする。…

【本当らしさを確かめる】

古典の読書会に参加しています。なかなか難しくて、落ちこぼれ組の私としては、一つ一つを追うだけで精一杯。 言葉がわからないとつまづいてばかり、一つ一つを読んでいると全体が見えなくなるぐらい遅いです。 自分でも嫌になりそうになります。 それでも、…

【選書について:Neustadt brüder 東京駅グランスタ店】

活字ばかりからでは学べないと、昨日書いたばかりだけれど、活字好きであることは間違いない。 昨日、本の写真をアップしたら、手芸友達から選書がいいねぇと褒められた(と思っている)。 その本はこちら。 私は、amazonでももちろん爆買いするときもあるけ…

【開催報告:『親子の手帖』著者 鳥羽和久さんのおはなし会】

無事に鳥羽さんのおはなし会、開催できました!ご参加のみなさまありがとうございました。 あの場を言葉にすることは陳腐なことだと思いつつ、少し感想を書いてみます。 === 一晩寝てもまだうまく言葉にはならなくて、この場をどう表現するか難しい。 今日の…

【大好きな書斎】

GWにご近所さんにも手伝ってもらって漆喰の壁にした和室。 少し明るくなって、テレビを居間に移したので、床の間は床の間として使っています。 本もだいぶ処分をして広くなった和室。 その東側の窓際に、畳半畳の書斎を作りました。 手芸をしたり、本を読ん…

【毎月の本】

娘が0歳の頃、クレヨンハウスという表参道にある絵本やさんのブッククラブに入ってて、娘が小学生に上がった時にやめたのですが、その名残で子供たちには毎月の本、ということで本を購入しています。 絵本は卒業してそれぞれの欲しい本にしています。 昨日、…

【久しぶりに学校へ】

今日は、先日先生と約束していた荷物を取りに行く日。仕事は半休。面談の時に上履きとか引き出しとか、どうしましょう?と聞かれたので、本人に取りにきてもらいます、もし、嫌だと言ったら、私が引き取りにきますとお伝えしてました。嫌だったらうちに置い…

【習慣を変えてみる】

ここのところ、少し習慣を変えています。 朝、シャワーやお風呂に入ることにしました。以前走っているときは当たり前のように、朝走って、朝シャワーを浴びてということが習慣だったのですが、ここのところ走れていないので、ダラダラとネットの朝の時間を過…

【古典読書会:旧約聖書を読みきる】

昨年の12月から古典読書会に参加しています。古典というと難しい~、と思っていたし、読めるのか?とか、おもしろいの?とか、いろいろ思ったのですが、なんとなくあれこれ思っているよりもやってみないと(読んでみないと)わかんないや!ということで、本…

【イスラーム映画祭3】

今日から渋谷のユーロスペースで始まったイスラーム映画祭3。 islamicff.com 行けるかちょっと微妙なので、今回はガイドブックを購入。 いやー、このガイドブック。すごくよくできてる。びっくり。 私自身、イスラームのことは例えば政治とか宗教の側面から…

【図書室登校】

息子は学校に行っていません。家でゲームをしたり、youtubeをみたりして過ごしています。昨日は、家庭教師の先生が来てくれる日だったので、先生とお勉強をした後、二人で学校に行ってきました。 2週間ぐらい前に借りた本を返して、別の本を借りる約束を担任…

【朝から古典読書会!】

数週間前から古典を読む会の幹事2号をしています! 期日をきめて、そこまでに読むところが決まっています。で、期日の日に読んだ感想をzoomでシェアしあいます。 元々本を読むのは好きですが、今年は少し難しいものを精読や深く読むということをしてみたいと…

【クレヨンしんちゃんから学ぶこと】

息子は学校に行っていません。ゲームをしたりやyoutubeをみたり、漫画を読んだりして過ごしています。時々昨日みたいに出かけます。 【家庭外学習:サッポロビール工場見学と焼き肉をたべた一日】 - 未来志向でいこう。 そんな息子が大好きな漫画は「クレヨ…

【絵本をよんで】

息子は夜、自分が寝るときに絵本を読んで―と持ってきます。だいたい2冊。同じ本が何日も続くときもあれば、違う日もあります。迷路だったりクイズだったり、科学系だったりします。私が遅くて寝る前に帰れないときはベッドで、一人で本を読んでから寝るそう…

【読書:未来のだるまちゃんへ】

からすのぱん屋さんや、だるまちゃんとてんぐちゃんなどの絵本で有名なかこさとしさんの自叙伝。この前の編み会で友人がかしてくれました。これはね、本当にいいからね、ぜひ読んで!って。 かこさとしさんがおっしゃっているメッセージは、「こどもの本当の…