未来志向でいこう。

今日もまた新しい一日。私と家族の超プライベートな日々の出来事。

【なにを選択するか、しかないか】

 


数日前、おなかが痛くて熱があって、フラフラになりながら、もうろうとして観たamazonプライムの映画「打ち上げ花火、下から見るか、横から見るか」。
数年前に流行ったアニメ。

この中に、「人生は(だったかな?)は、運命でもなく、ラッキーでもなく、選択だ」
という言葉があって、私はその通りだと思った。何かが起きたときに、そんな運命だったとか、宇宙の法則だとか、そういう風に思うことはあんまりない。 

 

起きたことに対して、次に起こす行動の一つ一つがその次を決めている。

 

旦那さんは、心臓で倒れたことがある。これはどうにもできない事実で、ただその後はすぐに病院にいき検査をして、ペースメーカーという機械をいれた。この機械をいれるという行動を決断する(選択する)までに1週間ほど時間がかかった。その選択をするのに、彼は宇宙に祈ったりはしなかった。いやしたのかもしれないけれど、祈りの形を見ていない。彼がしたことは実家であるモルジブに電話をして、モルジブでも定期検査ができるか、モルジブでも手術ができるか、の確認をした。あんなに信心深いのにね。

 

そして、もし、答えや行動が決まらないとき。
何かに頼るよりも、じっと待つ、というか、意味付けや理由付けを必要としなくてもいいのではないか、と思う。


結論をださなくていいし、もやもやしていい、そのまま、そのままを見る。難しなーって、悩んでいる自分を、頭の上のほうの自分が眺めているような感じ。

 

昨日、息子は夜になって、学校にいきたくないと言った。

私は、どうしてか言える?ときいてみた。

わからない、というか、言いたくない。

言いたくないというのは、わかっているってことかな?

うん、わかってる。

そう。

じゃあ、明日は休みね。

うん。

 

私は学校で何があったか、どうしてなのか、聞かなかった。

ただ、息子は行きたくないと言っている。
そして、実際に行かない行動をする。

それだけ。


そうして、たくさんのことを知らなくてもいいのかもしれない、とも思った。知っていることが多いとなんでもかんでも紐づけたり、関連付けたりしがちだ。でも、案外そんなに関連していないかもしれないし、ましてや原因なんて複合的で、わからないことのほうが多いかもしれないから。


私がやることは次の選択をひたすらしていくこと。

 

 


今日はご飯を食べる、今日はパンを食べる。今日は電車に乗る、今日はバスに乗る。
今日は人に会う。今日は本を読む。その繰り返し。

 

選ぶための理屈というか論理は、ただ好きかどうか、今日の感情はどちらか、ということのような気がする。選べないなら、食べない、というのもあり。

 

そうして、たまたま自分の好きなことをたまたま友人が好きだと言ってくれた時は、なんとラッキー一緒に楽しめる、これがいいなと思う。


息子はなんとなくそういうことを直感的に知っている気がするなって、昨日、少し思った。


毛虫に刺されたのは、運が悪かったからって答えた、息子はそのままみているだけなんだろうって。

 

 

【毛虫に刺された】

今朝、かゆいよ、背中ー、って言って起きてきて、背中を見てみると、赤いプツプツが腰からクビや腕にも広がっていて。

こりゃあ、毛虫っぽい。

 

午前中、朝から学校に行ってプールの初日の予定だった。楽しみにしてたけど、あんまりひどいので、皮膚科へ。

 

昨日の夜から痒がっていたけれど、ボツボツはなかった。今朝見たらボツボツが出てきてた。

 

案の定、毛虫。チャドクガの幼虫だろうとのこと。船橋市の花がツバキなので、公園にはわりとうわっているのだ。次の日に、ボツボツ出てくるのが、虫さされの特徴。特に毛虫は、広範囲に広がって、毛虫の毛に触れたり、鱗粉が触れたりするだけで、発疹が出てしまう。

 

サッカーのとこだと思う。

 

どこでやってたの?サッカー?

 

M公園。

 

ツバキとか、そういう木あったかなぁ。

こっちの公園ならなかったんじゃないの?

 

そこはさあ、ほら、お年寄りの人が、ほら、あれ、あれ、やっててさ。

 

あ、ゲートボールかぁ。

 

ここがあいてればねえ。

 

ママ、それは違うよ。家の手すりのとこにもいたし、運が悪かったんだろ。

 

ほー。そうかー。そーだねー。


週末にはプール入れるって言ってたね、先生。良かった、変なアレルギーとかじゃなくてね。

 

息子は、誰が悪いとか、何が悪い、とかじゃなくて、運が悪かったんだろって言ったことに少し驚いて、そして、少し反省した。

 

どこかに悪かったことを探そうとしてた自分が恥ずかしい。

 

次のプールは金曜だからそれまでには落ち着くといいねえ。

 

 

【校外学習に行ってきました】

学校の友達とは普通に遊ぶ息子。運動会や遠足は行く。

 

金曜から二日間、泊まりの校外学習があって、参加してきた。

 

行く1週間前の土日、準備のかばんを用意して、荷物を詰めた。足りているもの足りていないものをあれこれ言いながら。

ときわが時々邪魔する。

 

前日、友達が朝から学校に行こうと誘いに来た。

玄関のピンポンがなって、大きな声で

けいくーーーん、と外で叫んでいるのが聞こえる。

3人ぐらいいたかな。

 

で、前日にも荷物を全部出してもう一度確認。

パパも、私も、覗き込む。ときわもじやまする。

 

当日の朝、いつもよりお1時間ぐらい早く起きた上に、緊張して?浮かれて?眠れなかったと言っていた。

ご飯を食べたら、朝入れなくちゃいけないお弁当やら水筒やらをつめて、時間にはきっちり出かけていった。

 

出発時間をすぎると、学校メールで出発の様子が送られてきた。

行った日はお天気がよくて、外遊びができたらしい。

キャンプファイヤー係の息子もどうやらお役目ははたせたようだ。

次の日は朝から雨。朝の海のお散歩はできなかった。

陶芸をして次の日帰宅。

 

帰ってくると、

 

あーー、疲れたー、

とりあえずさ、月曜、友達と公園でサッカーすることにした。

 

と言って、荷物をとりあえず全部出して片付け始めた。

 

土曜が校外学習だったから、月曜は振り替えで休み。

 

サッカーやりたいって2年生から仲のいい大好きな友達が言っていて、

みんなでサッカーすることにしたらしい。

 

そんな話をしたあと、ゲームを始めた、、、

 

と思ったら、ソファで寝落ち。。。

 

その後次の日まで寝続けて、

 

日曜の朝、おなかすいたよと言って起きてきた。

 

とりあえず、日曜はゲームをしまくったあげく、

 

家庭教師の先生の宿題もやり、

 

先生とも勉強をして、漢字も読みは完璧です、と褒められる。

 

9時過ぎにはバタンキュー。

 

とりあえず、少しやる気になってきたらしいことはわかった。

 

こういう授業ばっかりだといいんだけどね。

 

 

【思い付きを提案する】

 

チームの仕事がおちつく中旬。
あれこれ、チームからこんなものがありますー。
とかあんなものはどうしましょうー。とか、こういうのはこうしたらどうでしょー、とか。

ごちゃごちゃと雑談のなかから、仕事を整理する。

誰ともなくこうするのがいいんじゃない?というと、とりあえずやってみる?

というのが、最近のチームのやり方。

できることをどんどんやってくれるのはありがたい。
基本、私は反対しないし、私の案もみんなに相談する。

 

ま、おおよその方向しか説明しなくても大体みんなで進めてくれる。

なかなかよいチームになってきたと思うよー。

 

ありがたい。ありがたい。

 

で、今日はそのなかから一個とてもいい案があって、次の会議でお客様に提案してみることにした。うちがリスクを少しおうんだけれど、そのほうが全体工数が下がりそうな案。

 

とりあえず、トライアルをやらせてもらえるか、検討してもらおうと思う。

 

早速会議資料の議題に一つほおりこんだ。

 

素晴らしい。

 

楽しみだな。

【余計なこと】

 


そうか私がしていたことは余計なことだった。

昨日、小学校の役員(今年はフェスティバル委員(文化祭委員みたいなの)になっている)の会議があり、行っていて校長先生がたまたまいたので、あとで戻ってくる話をして、少しお時間をもらって話をすることにした。

そういう日が少しずつ増えている。
息子が行った日もいっていない日も、会えば少し話をすることにしている。

昨日は、
・以前から検討していたウィスク検査は受けないことにしたこと。
・泊りの校外学習に行ったら、もう学校にはいかないと言っていること。
・音楽など、考慮してくれている授業もあんまり考慮しなくて大丈夫、ということ。
・学校以外のフリースクールも検討していること。

などを話した。

フリースクールについては、うちの近所にあるフリースクールの代表を学校に招いて、
学校でもそういう場所についての勉強会をしたと言っていた。

で、家に帰って、息子にその話をすると、

 

よけいなことすんなよ。

 

って呟いた。

まじか。。。
そうかよけいなことか。

娘が家でぐずぐず言うときは、私が学校にいうことはほとんどない。
というか、これについては、ママが学校に言っておくね、と話をするか、
お願いだからママから言ってくれないか?
という話し合いのうえ、そういうことを話をすることがある。
といっても、数えるほどもないけれど。

ただ、息子のほうは、学校も家での様子を気にかけているし、
私も学校の様子が知りたいので、なるべく話すようにしている。


もちろん、息子にとっては話してほしくないこともあるだろうから、
全部お互いのいいようにうまくいくことはないのだけれど、
今回は、本当に私が参った。


そうかーーー。
もしかしたら今までのことも、あれもこれも余計なことだったのかもしれないよなー。

 

 

親になったって、子供の気持ちがすべてわかるわけじゃないし、
子供だって親の気持ちがわかるはずもなく。
というかわかりたくでもどうしたって、わかりえることのほうが少ないんだ。


ああ。


なんてこった。


わかったよ。まったく、ママがやったことはよけいなことだったんだね。

わかったよ!

ってぷりぷりしながらいうのが精いっぱいだった。


なんだかなー。
これが自立の始まりだろうか。それなら少しは納得がいく。
しばらく口出さないで、そっとしておこうか。

 

見た目はそんなにかわっていなくたって、子供は少しずつ成長しているんだ。

 

わかったような気でいたけどさーーー。

私はなんもわかっていなかったのかもしれないなーーー。

 

【泣いちゃったんだ】

昨日帰宅すると、すぐに勉強をやめて自分の部屋から出てきた娘。

 

娘のゴタゴタをクラスの仲のいい友達に話したら、たくさん慰めてもらったみたいで、クラスでポロポロと泣いてしまったらしく。

その後、担任の先生も心配して聞き取りがあったらしく、話をしたらしい。

 

まあ、クラスで泣くなんて普通じゃないものね。 

 

慰められたら、泣いちゃった。

 

そうなんだよね、優しくされると泣いちゃうんだよね。

 

素敵な友達がいてよかった。

先生に話せてよかった。 

私にも話してくれてよかった。

 

今もブツブツと部活嫌だなって言うけれど、でも、それでもきっと最後までやりきるような気がする。

 

これで最後じゃなかったらまたその時考えようとする少し大人な娘がいい子すぎる感じもするけど、せっかくここまで来たんだもの。

 

やりきれるといいなと思う。

 

 

【あのさきちゃんがキレた】

いろいろおきている娘の部活。


娘が先週の金曜日に部活の友達とバチバチやって帰ってきて、家で泣いていた。
まぁ中学生だからそういうこともあるだろう。
悔しくて悔しくて、ぐずぐずが止まらなかった。


で、そのあともごちゃごちゃがあったらしい。
私は家で娘の話を聞くだけで、それ以外のことはしない。
おいしいご飯をつくってあげるだけ。


今日、保護者のお母さんから連絡があり、

 

サキちゃん大丈夫ですか?やめちゃうかも、ってみんな心配してます。

 

と聞かれた。

 

ああ、大丈夫だと思います。家ではぐずぐずやっているけれど、週末の試合は行くと思うから。

 

ああ、よかった。そっか、大丈夫かなと思って。

 

わざわざお電話いただいて。でも、私は、今回は誰にも話を聞いていなくて、さきの話しか分からないから。。。何が起きてるんだか。いつも大丈夫だと思うから今回も大丈夫だと思うけど。

 

そっかー。なんかね、さきちゃん、いつもキレることないのに、今回はあのサキちゃんがキレた、って、みんな驚いていたんだよー。

 

あー、そうなんですか?さき、家ではよくキレてるから、学校でもキレてるのかと思ったら、そうでもないんですかね?

 

いやー、全然。

 

まぁでも多分大丈夫だと思います。これからテストでしばらく会わないし。それに、そんなことを気にしていたら、勝てないし。さきは勝ちたいんだと思うし。行けるところまでは行きたいと思っているだろうし。
うちでも励ましているから。

 

まぁ、そんな会話をした。

あんまりキレたことなかったんだなー。
ここのところ、部活以外での仲間もいるから、部活が大変でもそれほどイライラすることはなかった。それに、ここのところ、ものすごい食欲でどんぶり飯を平らげる。

 

泣いた日の次の日も、目を真っ赤に腫らして、でも、しっかり丼飯食べて、しっかり勝ってきたものね。

 

だからね、心配なんだけどさ、とにかく一生懸命ちからが出るように、どんぶり飯を作り続けるだけだ。